【2024年8月版】ショート動画活用事例【物流・タクシー業界】

LINEで送る
Pocket

2024年4月から始まった「時間外労働の上限規制」。物流業界、タクシー業界など、人手不足の状況は年々悪化しています。仕事はあってもドライバーがいないという状況は中小企業にとっては大きな経営課題になっているかと思います。そんな中で、採用の新しい取組として「SNS採用」に力を入れている物流・タクシー等の企業の事例をご紹介します。

採用向けにSNSを活用する企業はまだまだ少数

Z世代よりも若い世代を中心にSNSは必須のツールになってきており、大手企業を中心に商品やサービスのプロモーション等での活用は一般的になってきています。ですが、若者向けの商材やサービスを持たない業界にとってはSNSは非常に縁遠い存在なのではないでしょうか。

しかし若手人材難が叫ばれる業界ほど、SNSによるコミュニケーションは今後非常に重要な「採用ツール」になってきます。特にZ世代以降はPCよりもスマホ、電話よりもチャット、といったSNSライクなコミュニケーションを大事にしており、従来型の就職・転職ポータルではリーチできない人材とコミュニケーションを取ることができます。そこにいち早く気づいた企業は積極的にSNS活用を進めており、様々な試行錯誤をしながら「SNS採用」を着実に進めているのが、ここ2、3年の状況です。

何を表現したらよいかわからない、自社にはZ世代に発信できるようなコンテンツがない、と思っている企業のほとんどが「自社の魅力に気づいていないだけ」なのかもしれません。特に経験者採用ではなく未経験者も積極的に採用している場合には「会社での当たり前」がものすごい技術であったりすることも多々あります。

実は物流・タクシー業界は差別化要素が沢山ある業界

人材不足の業界は物流・タクシー業界だけでなく、医療業界や建設業界などもあります。そんな中、物流・タクシー業界の強みは「運転という身近な技術」や「人やモノを運ぶための知識・ノウハウ」など、業界的には当たり前でも一般人から見たらすごい技術と感じるSNS向きのネタが沢山ある、ということです。今回は、物流・タクシー業界ならではの表現をしている事例をご紹介したいと思います。

泉海商運株式会社

全国に拠点を構える物流企業です。下記は社長の「トレーラー切り替えし無しのバック駐車チャレンジ」の模様です。1分程度の時間で指定された駐車スペースに大型トラックを駐車する動画なのですが、牽引車両のバック駐車の難しさをさらっと説明しつつ、編集無しで1分で駐車するテンポのいい動画に仕上がっています。会社に取っては何の変哲もない「日常業務」でも、一般の人間から見たら「神業」に変貌します。

@senkaisendai トレーラーのバック駐車チャレンジ✨成功なるか!? トレーラー運転手もまだまだ大募集! 未経験者でも大丈夫です🚚👍🏼 【大型10t免許取得制度有り!】 若いドライバーさんも大活躍中🎶 お電話でのお問い合わせもお待ちしております! #求人#求人募集#トラックドライバー#大型ドライバー#トレーラードライバー#トラック運転手#大型#トレーラー#けん引#免許取得制度##女性ドライバー#高収入#単身赴任#綺麗#仮眠室#転職#未経験#免許取得制度#充実#運送業#運送会社#トラガール ♬ Heartwarming, gentle everyday pop music(917356) – clover music

株式会社テクノトランスサービス

埼玉県にある物流企業です。一般人には一切なじみのない輸送用パレットに積まれた荷物のラップ巻きの映像なのですが、コメントをみると同業や経験者などのコメントが沢山寄せられており、2024年7月時点570万再生されています。アカウントには様々な興味深い面白コンテンツもあるのですが、おそらく動画を作った当事者も「なぜこの動画だけここまで再生されるのだろう」と考えているのではないでしょうか。これこそSNSの難しさでもあり面白さでもあるのだろうなと思わせてくれるそんな動画です。

TopTEN professional drivers 天領

大型荷物の搬入を物凄い精度で行っている映像はまさに「プロの技術」という神業です。あまり再生数は伸びていないのですが、自社の魅力、仕事の面白さを表現しているとこれから注目すべきアカウントだと感じるためご紹介させていただきました。「こんなものも運べるんだ」「知らなかったけど、こうやって運んでるんだ」と見るだけで物流への好奇心を喚起させるこの動画は、是非参考にしてもらいたいと思います。

互信ホールディングス株式会社

北海道のタクシー会社です。取り上げた動画は、タクシーの運転技術と接客技術のすごさを組み合わせた面白いネタで2024年7月時点で230万再生されています。タクシーを普段使う1人のユーザーとして、ドライバーのすごさを考えると「道を知ってて早く着く」「話しやすい(もしくは黙ってくれている)など、居心地のいい空間づくり」「揺れない・滑らかな運転」とかくらいと思っていたのですが、「どうしたら顧客満足度をあげることができるか、どんな工夫をしているか」という視点で作られた動画は、プロのノウハウが詰め込まれており非常に学びが多い動画です。

@hokkaido_taxi タクシーで「急いでください」と言ったら本当に急いでくれるの!? #質問きてた #質問コーナー #タクシー #北海道 #札幌 ♬ Real Love – TEN’S UNIQUE & KAYA & JAMS ONE & BEAR B & 1LAW

三和交通株式会社

タクシー業界のSNS成功事例の代名詞ともいえる「三和交通」。会社を代表するようなキャラクターになった「みぞ部長」はWebの特設ページが作られ、ツアーまで企画されてしまうという、SNSをフル活用した取り組みで様々な媒体で成功事例として紹介されています。「踊るおじさん」はいわゆる踊ってみた系の動画ですが、キャラクター・投稿時期・鮮度など、バズマーケティングの様々な条件がそろっており再現性という観点からは少々難しいとは思います。2019年からコツコツ積み上げた投稿は確認できるだけでも2000本を超えており、継続性が唯一の成功の鍵なのだなと感じるアカウントです。

@sanwakotsu 今流行りの空飛ぶステップslipbackをやってみましたがおじさんが踊るとこうなりました笑笑 #三和交通 #踊るおじさん #slipback #頑張りました #おじさん ♬ 오리지널 사운드 – Gkocoach / GK오코치🇰🇷

物流・タクシー業界の採用向けSNSショート動画活用

物流・タクシー業界のSNS活用は古参の企業でも5年、アカウントを開設している企業のほとんどは直近1、2年という状況です。もちろんアカウントを開設している企業自体はまだまだ珍しく、その数も多くはありません。

とはいえ2024年問題や団塊世代が後期高齢者となる2025年問題など、既に人材にかかる問題は現在進行形で深刻な課題となっています。

「今更SNSで動画を始めても」「どうせ効果が出るまで時間がかかるし」という不安はあるかと思います。それでもすでに様々な企業がSNSに継続して取り組んでいる事実は、SNSが採用に効果があると感じている企業が多くいるということを物語っているのではないでしょうか。